2019年2月28日木曜日

アーリーリタイア生活 ー石垣島に住めないか?ー

前回の「平日なのに旅に出る。」は、ページビュー、表示回数とも過去最高を記録した。

2019年2月27日水曜日

アーリーリタイア生活 ー平日なのに旅に出るー

アーリーリタイア生活では毎日のスケジュールがほぼフリー。
これに乗じてだいきち夫妻は、平日なのに旅に出ることにした。

2019年2月26日火曜日

確定申告で株・投信の損失を少しでも取り戻そう

昨年末からの下落相場は痛かった・・。
投資下手のだいきちは、ぼやぼやしてて逃げ遅れたため含み損・・(涙)
中には泣く泣く損切りされた方もいるのではないか?

2019年2月25日月曜日

アーリーリタイア暮らし ートレーニングの効果ー

このところすこぶる体調が良い。
これはアーリーリタイアメントの効果か、それともここひと月ほど続けているトレーニングのおかげか?

2019年2月24日日曜日

アーリーリタイア生活 ー観梅とランチー

めっきり春めいてきたので、ドライブがてら観梅へ。
平日にお出かけできるのが、アーリーリタイアメント暮らしの特権。

2019年2月23日土曜日

子供に断食をさせる方法 ーイスラム文化の豆知識ー

今週から、海外ネタは土曜日に紹介。
今回も日頃接することが少ないイスラム文化のお話。

2019年2月22日金曜日

コンビニの24時間営業問題。物事は何でも裏がある

セブンイレブンのフランチャイズ店の店主が、人手不足の影響で24時間営業が難しくなったことから深夜の営業を勝手に休止したため、セブンイレブン本部から契約の解除と1700万円の違約金の支払いを求められたという・・

2019年2月21日木曜日

2019年2月20日水曜日

セミ田舎暮らしのススメ

アーリーリタイアメントして田舎暮らしがしてみたいが、いきなり移住するのはチョット不安という人は多い。そういう方におススメなのは「セミ田舎暮らし」。

2019年2月19日火曜日

確定申告で還付金をゲットする

いよいよ確定申告の季節がやってきた。
決して高橋英樹さんに対抗した訳ではないが、だいきちも初日に税務署に出向く。

2019年2月18日月曜日

どうすればお金は貯まるのか ーJ-REITー

前回、マンション投資についてすこしばかり書いてみた。
しかし不動産投資はそれなりにまとまったお金が必要で、まだまだ敷居が高いもの。

2019年2月17日日曜日

イスラム教の食タブー ーイスラム文化の豆知識ー

日曜は海外の話題。
今回からは、日本では日頃接することが少ないイスラム教徒との交流について。

2019年2月16日土曜日

2019年2月15日金曜日

どうすればお金は貯まるのか ーマンション投資ー

前回は株式の積立投資について書いてみたが
今回は不動産投資、特にマンション投資について考えてみる。

2019年2月14日木曜日

どうすればお金は貯まるのか ー積立投資ー

だいきちはかなりの投資下手。
お金をいかに増やしたかを語るには5分あれば足りるが、いかに減らしたかを語れば1晩でも足りない・・。

2019年2月13日水曜日

好事魔多し、人生には理不尽がつきものだ。

池江選手が白血病とのニュースを受けて、言葉にならないほどのショックを受けた。
アジア大会で6冠を達成し、東京五輪のメダル有力候補なのになぜ・・。

2019年2月12日火曜日

2019年2月11日月曜日

アーリーリタイアのメリットとは何か?

今日は3連休の最終日。
アーリーリタイアメントのメリットについて考えてみる。

2019年2月10日日曜日

海外暮らしの問題点 ー海外は出歩くだけでも大変だー

海外で暮らしで、困難を感じるのが交通に関すること。
と、いってもバスや電車といった交通機関のことではなく、道路横断時の問題だ。

2019年2月8日金曜日

2019年2月6日水曜日

どうすればお金は貯まるのか ー収入を増やすー

仰々しくタイトルを付けたものの、そんな秘策があればだいきちの方が教えてほしいぐらいだが、お金を貯めるのに効果的な方法を考える。

2019年2月5日火曜日

初回講習 -ハローワークー

さて、本日はハローワークの初回講習について。
失業認定のためには必ず出席しなければならない大切な講習だ。

2019年2月4日月曜日

2019年2月3日日曜日

海外暮らしの問題点 ー医療についてー

海外の話題、本日は医療編。
海外で暮らすと、当然、病気やケガで病院にかかることがある。

2019年2月2日土曜日

筋トレは正しい情報で

アーリーリタイアメント生活に欠かせないのは、まず健康。
それは「健康づくりは運動から」の章で、すでに触れた。

2019年2月1日金曜日

前納した国民年金の還付方法と確定申告の注意点

国民年金の掛金を前納すると、割引になることは分かった。
では、保険料を前納した場合、その対象期間中に就職して厚生年金の加入者になった場合は、すでに払った分の掛金は返してもらえるのだろうか?

関連記事と広告